2012年6月|東京のキッズカートスクール、ジュニアカートスクール
最新のフォトライブラリー
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
■第5回味の素スタジアム感謝デー
来場者数はなんと28000人!電動カート体験コーナーも大盛況でした!
おはようございます!今日も新しい子がスクールに参加です!
ピットアウトの合図、忘れてないかな?
ピットアウトしたら、コースウォーキング。いつもと形が違うコースだけど、クリッピングポイントは分かるかな?
小さい子から大きい子まで、みんな運転に夢中です!
7台同時走行は、まさにプチレース状態でした!
消防車や救急車の展示もあり、カルピス広場は大盛況です!
まさかの2時間待ちの列、みんな来てくれてありがとう!
終始順番待ちの列が途切れない状態でした。乗れなかった人は本当にごめんなさい!
■リソー体験スクールとスポーツ走行風景
おはようございます、今日も頑張ろう!
組み上がったばかりの新車に乗ってニコニコ♪
梅雨だけど、雨が降らなくて良かったね♪
MYマシンにて慣らし走行中。
スクールツアーシップのみなさん、まずはルールの勉強から
座学の後はコースウォーキング。ピットアウトやピットイン、覚えることはいっぱいだ。
いよいよEVカートへ乗車。緊張してないかな?
練習も終わって、いよいよレースで対決。Are you ready?
激しいデッドヒートが繰り広げられています!トップでチェッカーを受けるのは誰なのか!?
3番、7番に追いつけるか!?
修了証を持ってハイチーズ。みんな頑張ったね、お疲れ様でした!!
■K-TAI公開練習
家族みんなでハイチーズ。お父さん頑張ってね!
ペダル調整中、メカニックの腕が光ります
メカニックがドライバーへ、ペダルの位置具合を確認中。1本目の走行は雨で大変でした。
順番待ちの列がすごいことに。日曜日ということもあってか、かなりの人数が参加されていました。
初のサーキット走行ということで、チームオーナーからアドバイス。息子さんも見守っていますよ!
2年ぶりに参加のドライバーさん。明日は筋肉痛だと嘆いておりました(笑)
11時も過ぎると地面も乾いてタイムもどんどん縮まり、調子が上がっていきました。参加されたドライバーの皆様、お疲れ様でした!!
■サーキット秋ヶ瀬・秋ヶ瀬カップに参戦!
23日のキッズカートクラスの練習走行最後に行われた模擬レース。オフィシャルスタッフが一生懸命説明してくれましたが、みんな聞いてたかな?
初めて走るコース、みんな一生懸命練習してました。明日の本番も頑張ってね!
ドライバーの皆さん、緊張なんてなんのその!今日も元気いっぱいで〜す♪
まずは朝の車検から
決勝グリッドその2、上位目指して頑張ってね!
決勝グリッドその4、前の車を追いかけて目指すは表彰台だ!
オープニングラップも終わり、いよいよスタート。緊張の一瞬です。
自分のペースを守って、練習通りに走行できました!
初めてのサーキットで5位入賞おめでとう!
決勝ヒート、結果は5位、6位と2人入賞しました!
入賞おめでとう、頑張ったね!
6位やったね!トロフィーをもらって、イェーイ♪
PageTop