2012年7月|東京のキッズカートスクール、ジュニアカートスクール
最新のフォトライブラリー
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
■スクールとスポーツ走行風景
朝のスクール準備風景。スタッフ一同一生懸命準備しています。
初めての子がすごい多かったです。みんなしっかりルールを覚えてね♪
カートに乗って、順番待ち。まだかなまだかな?
初めてのカートにみんな大喜び!エンジン目指して頑張ろう!
こちらはスポーツ走行組。朝からバンバン攻めてます。
カート界は女の子にも大人気です♪
今日も楽しみながら、一生懸命練習してます!
カデットクラス模擬レースのミーティング中
今日はローリングスタートの練習をやったよ!
2日目は天気が良くなかったけど、小雨で良かったね〜
乗るだけじゃなくて、カートの構造にも興味津々です
今日は先輩たちも来てくれて、みんな思う存分練習できたかな?
■スクールとスポーツ走行風景
おはようございます、今日もカートの練習頑張ろう!
初めて乗るエンジンカートに緊張してないかな?
スポーツ走行組も練習頑張ってます!
エンジンカートに慣れてきたかな?もうすぐ卒業できるかも!?
カデットに乗り換えての練習。キッズよりパワーがあるから、慣れると楽しいかも!?
おやつターイム!暑いからかき氷がぴったりだね♪
お母さんたちも一緒に休憩。家族で憩いのひと時を過ごしていただきました。
■夏の祭典!2012もてぎKART耐久フェスティバル!
7月14日、今日はチャレンジクラスの開催日です。今年のチャレンジクラスは「NSXオーナーズクラブモテギ」さんとジョイント参戦。スタッフとドライバーで朝の記念撮影です♪
夏の祭典だけあって、すごい参加人数ですね
ドライバーとメカニックも加えて、ハイチーズ!
出走前、ドライバーに期待が込められます
チャレンジクラスのリザルトは周回数順位4位!
7月15日、エンジョイクラスは昨日よりもすごい人数です
チーム員と家族みんなでハイチーズ!
スクールを卒業したばかりの息子さんもカート大好きです
レース前の調整確認中。メカニックもドライバーも本番に向けて抜かりありません。
いざ、出発!
ドライバー交代!パパ達頑張ってます
もうすぐ午前も終わりです。午後もはりきって行きましょう!
■本庄サーキットの痛車フェス EVカート体験コーナーを開催しました!
本庄サーキットの痛車フェスにやってきました
パドックエリアの一角に電動カートコーナーを設置しました
痛車フェスだけあって、ユニークなデザインの車がたくさんです
こっちもユニークですねー
女性スタッフの方に乗っていただきました。スピードはゆっくりめでしたが、やはりクイックな動きが好評です。
男性スタッフさんにも乗っていただきました。2人でフルスピードバトルです!
カートに乗ったことのない女性の方でも簡単に乗れるのがウリ。「めっちゃ楽しい!」と楽しんでいただきました♪
なんとTV撮影まで!?東京MXの「CarXs」という番組で紹介されました!
コスプレしたリポーターの2人でレースをしていただきました!かなり楽しい映像になったのではないでしょうか?
■サーキット秋ヶ瀬・チャレンジカップに参戦!
表彰台目指して練習中。暑いけど頑張って!
いよいよ本番。デビュー戦を前に、お父さんと一緒に一枚。
スタート前、緊張の瞬間
こちらはキッズクラス。でもF-1選手のような鋭い眼です。
うだるような暑さですが、子供たちはそれを感じさせないほど真剣です。
スタート前の緊張感が伝わってきます。
走り終わって一息。ゆっくり休んで、次に備えよう。
いよいよ決勝ヒート。表彰台目指して、頑張ろう!
トロフィー持ってハイチーズ!
お母さんと一緒に暑い中頑張ったね!
デビュー戦お疲れ様!次のレース目指して練習行きましょう!
暑い中頑張ったみんなでピース
PageTop